愛365日 部門より 循環器内科 ホーム部門より>循環器内科
 
 
◆循環器内科
 主な対象疾患は、狭心症などの虚血性心疾患、動悸などの頻脈性不整脈、心停止などの徐脈性不整脈、心臓弁膜症、心不全、心筋症、心膜炎などの心臓疾患および高血圧症、閉塞性動脈硬化症、大動脈解離、静脈血栓症、肺塞栓症、肺高血圧症など循環器疾患全般についての診療を行っております。
 全国的にも勤務医師数の減少が問題となっていますが、当科におきましても常勤医師数の減少は、診療体制に多大な影響を与えており、平成21年9月以降は常勤医2名にて診療を行っております。そのため、カテーテル治療を要する疾患につきましては、現状では対応困難なため袋井市民病院など近隣の医療機関や浜松市・静岡市などの病院にお願いせざるを得ない状況となっております。通常の循環器疾患一般の生活指導や薬物治療、ペースメーカー移植手術、下大静脈フィルター留置術、などの治療は今後も継続して行います。
◆医師一覧  (氏名をクリックすると、各医師の詳細を表示します。)
診療科 役職 氏名
循環器内科 循環器内科部長
村松 崇
医員 清水 真也
澤村 昭典
田中 総一郎
挿絵
◆診療科紹介
所有する主な機器
シネアンギオ装置、心エコー、ホルター心電図
トレッドミル、心臓核医学
大動脈バルーンパンピング
検査・治療件数
(2007年4月1日〜2008年3月31日/2008年4月1日〜2009年3月31日)
心エコー検査 3855件/3217件
ホルター心電図検査 1322件/816件
トレッドミル負荷心電図検査 224件/195件
心筋シンチグラム(各種負荷および負荷無し) 125件/187件
心臓カテーテル検査 461件/410件
経皮的冠動脈形成術/ステント留置術 172件/153件
経皮的末梢動脈形成術/ステント留置術 52件/12件
カテーテルアブレーション 47件/58件
ペースメーカー手術(新規+交換) 37件/48件
下大静脈フィルター留置術 3件/5件
◆学会発表等業績(2007年4月〜2009年12月)
【学会発表】

1.2007年4月3日 第104回 日本内科学会総会・講演会   大阪市
演題:Brugada症候群検出を目的とした第3肋間右側胸部誘導記録を一般検診心電図検査に導入するのは是か非か?

2.2007年4月3日 第104回 日本内科学会総会・講演会   大阪市
演題:心電図V1V2誘導QRSで認められるnotch所見の臨床的特徴に関する検討

3. 2007年6月1日 第22回 日本不整脈学会学術大会   広島市
演題:一般検診でのBrugada症候群スクリーニングにおける右上部胸部誘導の有用性に冠する検討

4.2007年6月1日 第22回 日本不整脈学会学術大会   広島市
演題:右脚ブロック波形QRSに対して特異的に心室リード感知不全を呈したVVIペースメーカーの1例

5.2007年6月16日 第202回 日本内科学会東海地方会   名古屋市
演題:洞停止の他、多彩な臨床症状を呈したリチウム中毒の1例

6.2007年6月16日 第202回 日本内科学会東海地方会   名古屋市
演題:重篤な基礎腎疾患を有していないにも拘らずバラシクロビルにより急性腎不全と神経障害を呈した1例

7.2007年6月22日 第16回 日本心血管インターベンション学会学術集会   郡山市
演題:冠動脈圧-左心室圧較差を用いた新しいFlow Pressure Relationshipに関する検討

8.2007年6月23日 第129回 日本循環器学会東海地方会   名古屋市
演題:PCI後に肺出血を来した非定型抗酸菌症の1例

9.2007年10月6日 第24回 日本心電学会学術集会  名古屋市
演題:上位右側誘導Brugada波形症例に対するPilsicainide負荷で発現した1型Brugada波形の頻度と特徴に関する検討

10.2007年10月6日 第24回 日本心電学会学術集会  名古屋市
演題:肺炎に併発した心房細動の為に偽性心室頻拍となりカテーテルアブレーションが奏功したC型WPW症候群の1例

11.2007年10月6日 第203回 日本内科学会東海地方会  名古屋市
演題:肺塞栓症に起因したと考えられる一過性の意識低下で発症し急激な臨床経過を辿った後腹膜腫瘍の1例

12.2007年10月6日 第203回 日本内科学会東海地方会  名古屋市
演題:ANCA関連血管炎と抗不整脈薬の関与が推測された一過性房室伝導障害の1症例

13..2007年10月25日〜27日 第19回カテーテル・アブレーション関連秋季大会2007  青森市
演題:複数の心室側付着端を有した左後壁斜走Kentによる顕性WPW症候群の1例

14.2007年10月25日〜27日 第19回カテーテル・アブレーション関連秋季大会2007  青森市
演題:後中隔Kent束に対する有効通電部位に関する検討

15.2007年10月25日〜27日 第48回日本脈管学会総会  松本市
演題:安静時ABIが正常でトレッドミル負荷後にABI低下を来す症例の臨床的特徴に関する検討

16.2007年10月25日〜27日 第48回日本脈管学会総会  松本市
演題:安静時ABIが正常でトレッドミル負荷後にABI低下を来す症例脈波波型の特徴に関する検討

17.2007年11月17日 第130回日本循環器学会東海地方会
演題:心室細動によるCPAから蘇生に成功した4例の検討

18.2008年2月16日 第204回日本内科学会東海地方会
演題:意識障害を初発症状とし胸痛を訴えなかったStanfordA型急性大動脈解離の2死亡例

19.2008年4月5日 第2回 Japan Peripheral Revascularization   神戸市
演題:Subintimal spaceへのstent留置により高度のRecoil現象が認められた外腸骨動脈完全閉塞の一例

20.2008年4月11日〜13日 第1回 Japan Endovascular Treatment Canference   東京都
演題:SFAのBidirectional approach PPIにおけるmicrocatheterの有用性

21.2008年4月11日 第105回 日本内科学会総会・講演会   東京都
演題:無症候性Brugada型心電図症例におけるlate potentialは自律神経変動と関連する

22.2008年6月21日 第131回 日本循環器学会東海地方会   浜松市
演題:悪性リンパ腫の精査入院中に激症型心筋炎を発症した1例

23.2008年6月28日 第205回 日本日本内科学会東海地方会   浜松市
演題:遷延する上室性頻拍に対するカテーテルアブレーション治療により心機能が著明に改善した1例

24.2008年7月3-5日 第17回 日本心血管インターベンション学会学術集会   名古屋市
演題:Efficacy of Emergent PCI in Ultra-High Aged ACS Patients

25.2008年10月4日 第206回 日本内科学会東海地方会   名古屋市
演題:手術室にて冠攣縮性狭心症による徐脈から循環破綻を来した2症例

26.2008年10月4日 第206回 日本内科学会東海地方会   名古屋市
演題:ACE阻害薬およびAT1遮断薬の自己中断により高血圧緊急症を来したと推測された偽性アルドステロン症の1例

27.2008年10月13-15日 第20回 カテーテル・アブレーション関連秋季大会2008  仙台市
演題:心房頻拍起源から離れている心房筋breakthrough pointへの2:1伝導が認められた1例

28.2008年11月1-2日 第25回 日本心電学会学術集会   新潟市
演題:脊柱側彎症を有した通常型房室結節回帰性頻拍の3例

29.2008年11月1-2日 第25回 日本心電学会学術集会   新潟市
演題:血中ジルチアゼム濃度上昇時に中等度の高カリウム血症により洞停止が発現した1例

30.2008年11月15-16日 日本循環器学会第132回東海・第117回北陸合同地方会   名古屋市
演題:頻脈性の上室起源頻拍に対するカテーテルアブレーション後の心機能回復過程に関する4例検討

31.2008年11月15日 第20回 日本心血管インターベンション学会東海北陸地方会   静岡市
演題:当院における6Frガイディングカテーテルを用いたCTOのPCI経験

32.2008年11月15日 第65回 小笠医師会集談会   掛川市
演題:心房起源の頻脈性不整脈に対するカテーテル治療後に心機能の改善を得られた5例

33.2008年11月23-25日 第8回 日本心血管カテーテル治療学会学術集会   京都市
演題:Six Months Outcomes of Stenting to Superficial Femoral Artery Lesion; Evaluation via Ankle-Brachial Index and Angiography

34.2008年11月27-29日 1st. Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session Singapore
演題: The Effect of Pilsicainide on ST-T in Asymptomatic Type2 Brugada ECG

35.2008年12月4-6日 第29回 日本臨床薬理学会年会   東京都
演題:アミオダロンの功罪におけるジレンマ

36. 2009年4月10-12日 第106回 日本内科学会総会・講演会   東京都
演題:第2第3肋間右側胸部誘導で検出されたブルガダ型心電図症例の中期予後に関する検討

37. 2009年11月7-8日 日本循環器学会第134回東海・第119回北陸合同地方会  名古屋市
演題:感冒後に逆たこつぼ型心筋症類似の一過性癖運動異常を認めた1例

ホームへ